混雑無縁 マンツーマンサーフィンスクール

2018年8月25日土曜日

サーフィンは難しく考えない

当クラブのスクールに
来られる方々は
大雑把に大きく分けて3つです。


全くの初サーフィン。

他で数回スクール受けたけど
ついて行けなかった。

人並みには乗りたいようになりたい方。


動機はそれぞれですが
具体的に
あの技がしたい
のような方は、ほぼいないです。
ほぼでしておられるにはおられます。
その技をしたいと思っている時点で
本人が一番お分かりになっておられます。


サーフィンは一度乗れてしまうと
期間を空けてもゼロには戻りません。
自転車と同じで一度乗れてしまうと
10年ぶりでも乗れます。
筋力とかが落ちてるだけで
乗れますし勘も戻ります。

年齢により難しく感じているだけのとこで
低学年の頃、自転車乗るのを練習した時、
難しい、苦とは感じなかった筈です。
ただただ純粋に乗りたいだけ。
純粋だから泣くし、笑うし
人目は気にならなく
ただただがむしゃらに。


私もそうですけど
頭で考え、結論を出してしまう。
それは良くも悪くもです。


難しいと思わず
童心で楽しむのが
上達は早いです。

スクールしてても
波に揉まれても笑顔で
純粋に楽しまれている方は
やはり上達は早いです。
そして
スポーツですので
いつかは怪我もします。
しない方は100パーセントいないです。
気をつけていてもします。
そして
2時間、集中力は続かないです。
上手い方は
パパッと乗って
さっさと上がる方が多いです。
だらだらやってないです。

人のサーフィンを
良く観察している方も上達が早いです。
これは観る余裕がないからではなく
観る気がないだけです。
上手くなればなるほど観ます。
観てないふりして観ています。
目が後ろについているほど見えています。


PCの変換により
難しい漢字は読めるんだけど
新聞、本を読まなくなったとはいえ
インターネットにより
意外と漢字には目に触れているもので
読めるしPC上では書けるけど
ペンで書けるかとなると書けない。
英語もそうで、読めるけど
書けない聞き取れない話せない。

できるんだけど
やってないと
忘れる事
については
それは文明の進化の過程の副作用なようなものだと思うので
それについては問題ないと思います。
サーフィンも同じで細部はどうでも良いです。


一度、体が覚えると

あとは洗練させていくのみです。