混雑無縁 マンツーマンサーフィンスクール

2018年6月7日木曜日

週末週明けサーフィンスクールの予定について

今現在は熱低
今夜にはT5号になりそうです。


9日(土)9:00

10日(日)9:00

11日(月)9:00

12日(火)9:00

この進路だと日、月、火は雨。
土曜はまだ平気なような気がしますが
日曜後半くらいから
うねりが届くような気がしますが
その逆もあり届かないかもしれません。
10日(日)
11日(月)
12日(火)
は朝の状況を観て
スクールは中止のご連絡を
させていただく可能性がありますので
ご了承ください。

スクールは不可とサーフィンが不可は
また意味合いも違いますので
そこもご了承ください。



FCS Freedom Leash



https://www.fcsfreedomleash.com/




チラホラと市場に出てきていますが
とても受注が多いようで
うちは4色ともに8月に届きます。
いいのかは使ってないからわからない。





2018年6月6日水曜日

ホームフラット スケパーと引地河口へ

スケパーたぷたぷ

たまーにワンサイズあるのが届いてました。


Mさん有給で来たので
行ってきました。
楽しんでました。



脚が外れて
顔面強打。
まあよくありますが
防ぎました笑



チリの板は総じて
バックサイドが調子良い。
これは何故だかわからない。

自分
「今の回ったでしょ!」
Mさん
「いや、回ってはないね」

まあそんなもんです
いつものこと笑


サーフィンはやはり
1人より2人でやるほうが
楽しいですね。


海水温もかなり上がってます。
冷たいでなく
なま暖かい感じです。



気象コンピューター上は
こっちにくる予測が出ていますが
どうなるでしょうかね。
来れば日曜くらいから反応するのでしょうかね。






2018年6月5日火曜日

ホーム


少し風入ってましたが
レフトは少し走れました。
ショートジョン
海水温は高めです。
太陽出てれば
風次第。
スプリングがベストかな。

AM5時



先輩からAM5時前に
ラインをいただきました。
寝てました笑
すみません。


ぜんぜんできますね。


自分はこれからクラブ員の方と
AM入ってきます。
PMはまたオンかな。
今のところまだオフ。

毎日、ひざもも腰ありますね。
朝オフショア、日暮れオフショアな最近。
昨日も日暮れ前、悪くなかったです。波。







2018年6月4日月曜日

貸切 マンツーマンスクール



 何度も何度も陸で
立つ動作の確認です。
フォームはこれから固めていきます。

日が沈む前、風も収まり
波がよくなってました。
2回目の方ですが
やけに上達が早いので
ショートボードご希望ですので
次回は板のサイズを下げます。

立ち方
板の機能
圧のかけ方

非常に
ご理解も早く
真剣な方ですので
自分自身のの物差しで計らないよう
ストッパーをかけないように
順序よく進めていきます。






基準板


テイクオフ

テイクオフについて軽く触れています。
パスワードは不定期で変えていますので
クラブ員の方はお気軽にご連絡ください。


2018年6月3日日曜日

5人で

干潮時にウネリが足りなくなってきました。
貸切で5時間、
のんびりと遊びました。

正解かどうかは、
わからないですが
板上げについて
書いておきます。


TD


熱低になりますね。
まあ、それますかね。
まあ、今日の波には1mmも
影響しませんが。

今日は東か西か。
どうしようかな。




2018年6月2日土曜日

ウェットスーツの機能


保温
体温低下防止
万が一流された時の保温
※暑すぎてもダメ
炎天下、体を冷やす為にも働きます。

保護
フィンによるカット
板や海底からの打撲、切り傷防止
クラゲ
プランクトン

浮力
リーシュ切れによる泳ぎの補助浮力
溺れ防止

日焼け防止

擦れ防止
パドル時、波待ち時



素材

ラバー
保温力高い
表面乾燥が速く風に強い

ジャージ
機動力が高い
乾燥が遅く、
冷たい風の日は冷える

ラッシュガード
日焼け防止
気化熱により冷やす
スレ防止
保護性はほぼ0
保温力も0


※ラバー、ジャージも
素材により
裏生地により
性能、保温性は全く変わります。



サーフィンのウェットスーツ
海上ですので
外気温
表層海水温
風の向き温度


冷風1mで
体感温度は
1度下がると言われていますが、
ウェットスーツも
四季により
その日の天候により
板と同じでバランスが全てです。


夏は
海パンサーフィンは
気持ちが良いですが
歴長い方々はご自分でチョイスされますが
ビギナーの方は
なるべく着用された方が安心だと
個人的にはおもいます。



ホームウェットスーツ指数
https://9227.teacup.com/s2surfingclub/bbs/t8/l50





2018年6月1日金曜日

ホーム 貸切 膝ももオフショアのちサイドショア


西からんだうねりで
ダンパーさはなく
小波で楽しめました。
S先輩
湘南ライダー
Tさん
4人で貸切。

湘南ライダーさんにもテストボード
やっと乗って頂け
悪いところはゼロ。
板、意図するところは図星で当てられ
流石だなあと思いましたが、
各モデル、それぞれ個性があります。
テストボード、
自分のメインボード含め残3本。
クラブハウスに置いておく板ですので
ご自由に乗ってください。
板の性能は問題なし。

てことで
正式にオーダー受付け始めます。

Tさんもテイクオフ時斜めにいけ始めました。
ボートサーフのテイクオフでは
常に波側レールを入れますので
そこ効果が出ていると思います。

MYボードも絶好調。



S2&Co.
パスワード不定期で
更新していますので
LINE含めご連絡ください。

今日は

ホーム膝ももオフショア
Y浜、波が寄れてるようで
サイズも変わらず。
これ東と西も混ざった感じですね。
いずれにしても
高気圧下で昼過ぎにはオンが吹きそうなんので
引きまでかな。
見る限り、めちゃめちゃダンパーでもなさそうなんで
ホームは多分、南、南南西が届いている気がします。

良い時間があれば良いのですが。