2017年12月15日金曜日
小波板 すね
BAKED POTATO
5' 1 20 3/4"(53cm)2 1/4"(5.7)29.3L
5' 3 21 1/4"(54cm)2 3/8"(6)32.4L
5' 5 21 3/4"(55.2cm)2 1/2"(6.3)36.0L
MIAMI SPICE
5'5 x 20 1/2(52cm)2 5/16(5.87cm) 28.6L
5'6 x 20 3/4 x(52.7cm)2 3/8(6cm) 30.3L
マイアイミスパイスも
パフォーマンスボードの括りですと
かなり高浮力なモデルです。
普段ハイパフォーマンスボードで
まな板ボードに抵抗ある方だと
こちらの方が違和感はないとおもいます。
ただ、この部類の板はレールを落とさないので
レールパンパンで、
板が落とせない
弾かれる
パフォーマンス系では致命的になるので
そこがネックです。
小波で飛び跳ねながら
ジャカジャカと乗っていくには
こちらのほうが向いています。
悪くはないですが
選ぶ数値を間違うと
オールラウンドボードになるので
パフォーマンスボードが
2本あるということになりかねない
使いどころが限られてくる板となります。
どちらも利点、欠点があるので
どちらを選ぶかです。
くるぶし
すね
膝
でも
やるならば
ベイクドポテト。
マイアミスパイスは
高浮力パフォーマンスボードですが
くるぶし、すねは厳しいです。
ロッカーあるぶん、仕方ないです。
膝ももでテール踏み込んで
板を上げたり
緩急あるサーフィン
言い方を変えれば忙しくいくならば
マイアミスパイスの方が
良いですが、
両板、
コンセプトが真反対なので
そもそも論
比べる2本ではないのです。
共に超小波ボードではありますけど。


