2018年10月23日火曜日
2018年10月22日月曜日
2018年10月21日日曜日
2018年10月20日土曜日
10月21日 日曜日
明日は遠征します。
クラブハウスご使用されたい方が
居られご連絡をいただいておりますので
他にも、
おられましたら1本ラインください。
よろしくお願いします。
今日は江ノ島花火ですね。
ホームビーチからみえます。
毎年、まあまあ人が集まります。
クラブハウスご使用されたい方が
居られご連絡をいただいておりますので
他にも、
おられましたら1本ラインください。
よろしくお願いします。
今日は江ノ島花火ですね。
ホームビーチからみえます。
毎年、まあまあ人が集まります。
秋冬春用ウェットオーダーフェア
サンプル兼自分用のセミドライフルスーツ
送っていただけました。
いつもサポートしていただき
誠にありがとうございます。
あばらの箇所などジャージで良いのですが
あえてラバーにしていただきました。
毎年、新しい裏生地のセミドライウェットスーツを
3枚ほど着させていただいています。
どんどん暖かくなっていっている感じで
快適そのものです。
裏生地を厚くすれば
当然、その分、重くなります。
ただし、寒さをしのぐが
第一ですから
暖かいウェットが何よりも優先で一番です。
コンペサーファーではないので
軽さよりも暖かさを
自分は優先です。
WML
クラブ員さんの
ウォームライト仕様。
とても軽く
とても暖かく
速乾性も良いです。
な裏生地です。
価格含め
バランスが良いです。
新開発の裏生地
STE
動くと発熱する
新しいマテリアルです。
全身34箇所採寸のフルオーダー料10%
10%をサービスで0円
+
クラブ会員さま5%
+
スクールチケットお持ちの方
は更に5%
計20%
11月11日(日曜)まで
お値引き
させていただきます。
セミドライの買い替え
お持ちでない方など
ご興味がありましたら
お問い合わせください。
冬はもちろんのこと
春は海水温低いので
今年は5月末の寒い日も着ました。
セミドライは
一年間のうち約半年着ます。
よろしくお願い致します。
2018年10月19日金曜日
2018年10月18日木曜日
S2 DESIGN SURFBOARD
テストボード。
ライダーさんの意見を聞き入れ
試行錯誤して
1本に絞れました。
乗ってみなければ
わからないもので、
各板、どれも悪くなかったです。
単に個性の違いでした。
しかし1本だけ、
ライダーさんと
自分の考えや乗り味が
一致した板があり
頭一つ抜けて調子が良かった板で、
second
と呼んでいたモデルです。
回転点が前足下とテールに
2つある板で、
総合的なスピードもある板です。
板が遅れることなく
サーファーの意思に
ついてくる板です。
来月の11月。
22cl
23cl
24cl
26cl
の4本届きます。
テストボードは極限まで軽くしていましたので
耐久性がないのですが、
巻きを調整し
販売ボードは
しっかりした
劇軽EPSボードになります。
他、セコンドとは
ロッカーが違うテストボードも1本
作っています。
更に強くしたハイパフォーマンスボードで
それも楽しみです。
ご興味がある方は
よろしくお願いします。
ハイパフォーマンスボードは
繊細ですので
ロッカー含め
そのサーファーに合う合わないは
必ずありますので、
千葉ライダーさんに
渡しているモデルも
絶好調のようですので、
そのモデルのデータもありますので
オーダーにて生産可能です。
バックフットな板です。
左の板です。
右の板はミスフィットの
プロフォーム。
右、湘南ライダーさんのセコンド。
特性が全然違う2本になります。
千葉ライダーさんのインプレ
ハイパフォーマンスボード
FCSⅡ
EPS
3FIN
テールカーボンパッチ
FCSⅡパフォーマーFIN付属
95,040円になります。
よろしくお願いします。
湘南ライダーさんも
元某有名サーフショップで
たくさん板を乗ってきています。
自分もたくさんの板を乗りました。
現在進行形でもあります。
納得のいくハイパフォーマンスボードが
今まで無かったので、
なら作ればいいじゃないかと
始まった板作り。
めちゃめちゃ調子は良いです。
性格的に納得いかないと販売はしないです。
そこは馬鹿正直に
いちサーファーとして
譲れないものがあります。
そんな感じですが
S2 DESIGNを押しのけて
チリの板は
いいです笑
パッキパキのハイパフォーマンスなら
S2 DESIGNの方が自分は良いです。
前足が前後1cmずれると
しっくりこない。
挙動が変わる。
ハイパフォーマンスボードは
とても繊細ですが、
セコンドは
それがないので
おすすめです。
でも動きます。
登録:
投稿 (Atom)