サーフィンして
体が疲れる心地よさ
快感でしかないです。
そして
脳に汗をかくほど
頭を使い
脳内の快楽物質の分泌も
快感です。
頭は使ってないと
衰えていきます。
使えば使うほど
良くなります。
当然ですけど。
パドルも大事です。
考えることも大事です。
悩みの裏側に快楽はあります。
そしてその大きさにも快楽は
比例します。
要するに
苦しさがないと
楽しさはわからないです。
のような
持論も織り交ぜての
プライベートサーフィンスクールです。
個々に合わせています。
苦しさと楽しさの
そのギリギリの線が
本来は理想なんですけど
楽しさの方が優っていないと
サーフィン続かないです。