混雑無縁 マンツーマンサーフィンスクール

2018年4月13日金曜日

定休日を

S2&Co.発動し
2年と10か月。


昼はサーフショップ。
夜中に運転手の365日休みなし。


厄年も重なってか
それについては根拠がないですけど、
金銭的にも余裕はなく離婚もし
嫁よりサーフィンを選びました。
結果が全てですからその通りです。
車で他人様をはね飛ばし
なんやかんやあって
もうすぐ3年。
どん底で苦しい
2年と10か月でした。
スクール中に足の中指が折れ
それでもアクセル踏んで運転仕事。
1日たりとも欠勤はしませんでした。
大晦日にこれまた足の指が折れ
それでも元旦も運転仕事。
さんざんな日々でしたが
もうやめよう。
サラリーマンに戻ろう。
と頭をよぎった事は一度もありませんでした。
命がけ。
言葉では
簡単に言えますが、
これで死んでも本望と
本当に頑張ってきました。
毎日毎日サーフィンの勉強もしました。
今でもしてますけど
日本一詳しい奴になりたいのは
今も変わらず。
必ずやります。


しかし
賽の良い目が一度出ると
そこから覚醒し右肩上がり。
営業マン時代に
体感していましたので
いつか来るだろう
と頑張っていました。


やっとスタート地点に
立てた感があります。


もう休みも全くなかったその期間。


金曜日を定休日とします。
約1,030日。
1日たりとも休んでないので、
罰は当たらないことを祈り。

この2年と10か月の少ない期間の
統計から
金曜は時間が余ることが多いのを
体感していましたし
金曜は海も空いているのも
実感していました。
ので金曜定休とします。
夜の仕事ではなく
サーフィンは昼の仕事ですから
金曜定休は、まあ珍しくもないです。

やっと休みが取れそうな
感じですが、

明日もフルスロットル
明日後日もフルでいきます。


海が仕事場。
水商売です。
裏を返せば当たります。
食べていけるだけで本望。
皆様のおかげです。


苦しい期間、
仲間にも助けられました。
ありがとうございます。
感謝


もう運転仕事はやりません。
バイトもやりません。
中途半端になります。

背水の陣です。
いつもスクールで
背中に波を受けながら
肩が外れそうになることも多々な日々です。
脚がつかない時もあり
ずっと泳ぎっぱなしの
おしっぱなし。
やれますか?
決して楽な仕事ではないです。
厳しいです。
好きだから続いているそれだけ。
「乗れた!」
その時の笑顔がすべてを
打ち消してくれます。


営業マンに戻れば
大袈裟でもなく
椅子に座っておしゃべりしてるだけで
かる~く年収1千万円届きます。
軽くです。
サーフィンスクール。
1千万なんてまず届きません。
一人で食べるのがやっと。
家族なんて持てません。
現に捨てましたから大事な奥さんを。
身をもって証明しています。
あの時の鼻水と唾と混じった
タバコの味は忘れられません。


まさに背水です。
逃げ道は無し。
そんな意味も含め
全てはつながっていると
身をもって感じたこの期間でした。

5末で3年目。
まずはそこが目標です。

そのような経緯、経験から
失うものもなく
怖いものもなく
邪魔もされず
もしされたら
ぶっ殺します笑
マジでやります笑

サーフィンで生きていきます。
絶対にやめない。
やめるときは死ぬときです。
それがプロであると自分はおもいます。