バックサイドは
テールに過重になりやすいです。
これは体の後ろ側ですから
プロでもなります。
後ろ足のかかとに体重が乗りやすいです。
なんもので
バックサイドはアップスも
テールの圧を抜くアップスになりやすいと思います。
前を踏み込んでではなく。
基本、テールに体重が乗っているので
そのままトップでも
板が返りやすい、返しやすいです。
頭半とかダブル波、
怖いんですけど
気持ちとは反対に
意外とサイズある波を乗れたりします。
テール加重になりやすいので
繊細さには欠け、
コントロール的には
フロントサイドに負けますが
テールに乗ったまま
トップに駆け上がり
そのまま板が返ります。
トップを
待つというか、
ぎりぎりまで引っ張るというか
引っ張りすぎると
フィンが抜け、ボードの腹で回ります。
サイズある波だと
トップ下を舐めるようにターンになります。
プロなんかだと
バックサイドでも前に突っ込み
えぐるようにドライブさせますが
基本、バックサイドはトルクがかかった
サーフィンです。
要するにテール乗り。
バックサイド
膝ももで
板を縦に上げてるサーファーいますが
あれはボトムでの溜めでなく
タイミングを合わせ
単にテールエンドを踏み込み
板を垂直に上げています。
タイミング次第です。
そんなに難しいことはないです。
できないので難しいだけのことで
いたって簡単です。
何度も書きますがタイミングのみです。
あくまでも
自分の感覚で書いてますので
ご理解ください。
上手いサーファーはみえてるものが違いますから
また違う意見かもですが
タイミング次第なのは同じです。
波のタイミングに合う
自分の反射スピードを把握しておくことも大事です。
速い人は、ぎりぎりまで引っ張れますので。
フロントサイドは
前に前に突っ込みやすいです。
気持ち的にも。
それを抑えるサーフィンが大事かと思います。
とにかく前に走り
パワーゾーンを離れがちです。
でスピードがあればカットバックも決まります
ぎゅいーんと戻ってきますが
基本、出過ぎたからカットバックではなく
カットバックやるために出過ぎるのほうが
正しいとおもいます。
フィンに加重がないと
基本、曲がりませんので
フロントサイドは
スタンス移動
前後の加重が忙しいです。
板にもよります。
フロントサイドも
膝腰での板の縦上げは
100%テール加重です。
これもタイミング次第。
板上げ
フロントのほうが難しいと感じる方は
フロントフッターの方が多いです。
フロントフッターのサーファーでも
バックサイドは必然的に
バックフットになりますから
バックサイドではターンにキレが出たりしやすいです。
サーフィンは
スピードありきなのですが
そのスピードを使いどころがあってのことです。
日常小波、よくあります。
膝もも、たらたら、オフショア
波の形は良いけど
切りたってこない波。
テイクオフから
スピードつけて
一発目に無理くりスラッシュ。
パンピングしてつないで
タイミング観て
インサイドトップブレイクで
板縦上げフィニッシュ。
よくあります。
基本、テールに体重がないと
スラッシュでも蹴り込めません。
テール形状が薄く軽くフィンが小さく
そのような板ですと
デッキの前当たりに後ろ足があっても
波側サイドフィンでスラッシュが
効く場面もあるかと思います。
基本はセンターフィン上に後ろ足がないと
いざ来たそのタイミングに遅れます。
しかし
普段小波
テールに後ろ足があると
ブレーキがかかっている状態ですので
どうしてもテールエンド加重を
頭が体が嫌ってしまいます。
フロントとバックサイドは
加重が違いますので
フロントは踏み込んで踏み込んで
バックサイドは抜いて抜いて。
の差です。
失速しがちですけど
フロントサイドは
勇気をもってテール加重で
乗ってみると
みえてくるものがあるとおもいます。
最初は失速します。
スピード感が落ちるので
気持ちよさはないです。
しかし続けていると
感じてくるもの
得られるものがあります。
だらだらと書きましたけど
湘南サーファー、波が波なので
センターフィンなしの4フィンで抵抗をなくし
前踏みアップスしてカットんでいるのは
よく見ますがそれで終わり。
非常に惜しいです。
そんな波でも2発は必ずはいるので、
入れるには、
スピードつけて
急ブレーキ。
要するにテール、フィン加重です。
波とのタイミングを掴めてくると
ぎりぎりまで待てますので
フィンも抜けます。
波
人
板
バランスよく。
板からの影響も大きいので
板でサーフィンは変わりますので
ハイパフォーマンスしたいサーファーは
ハイパフォーマンスボードに乗らなければ
なかなか難しいとおもいます。
また
ハイパフォーマンスしたい
あれがしたい
これがしたい
そのような思いがある方は
それなりに波も見え、
またパドル力もあり
それらはもう備わっている状態ですから
ハイパフォーマンスボードをお勧めします。
一般的に、
ノーズワイドな板は
ロッカーもそうですから
やはりそのようなサーフィンになります。